〒113-0034 東京都文京区湯島4-9-13-505
営業時間: 9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
現在、輸出の自由化の進む一方で、知識不足等による輸出法令違反の発生、
輸入国側のチェック体制の厳格化が増して来ています。
この事は、輸出する側の強固なコンプライアンス体制の構築が急務であることを意味しています。
このような状況下の中、このたび輸出管理人材育成促進セミナーを開催することになりました。
輸出管理の担当者をどうやって育てればいいのか?
輸出管理の実務をどのように進めればいいのか?等、
輸出を始めたばかりの企業様の相談を数多く受ることから、
輸出管理の人材育成の必要性、具体的な実務上の流れ等についてのセミナーを行います。
今回のセミナーは輸出管理でお悩みの企業様にとって、
具体的で分かりやすくイメージを掴んでいただけるような内容になっております。
記
日 時 2015年1月28日 14時00分から15時30分
場 所 平河町ライブラリー
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番1号
平河町森タワー2階(永田町駅4番出口徒歩1分)
お申込み 行政書士長尾法務事務所 行政書士 長尾利恵子
及び 〒113-0034東京都文京区湯島4-9-13-505
お問合せ先 Tel: 03-5844-6115 Fax: 03-3868-0220
E-mail: info@nagao-legal.com
※セミナー詳細はこちらをご参照下さい。
担当: 長尾(ながお)
受付時間: 9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
安全保障貿易管理(輸出管理)対策サポートなら、行政書士・長尾法務事務所『安全保障輸出管理コンサルティング』までご相談ください。
ソフトウェアの輸出管理サポートを中心に、該非判定のやり方(方法)のご案内、該非判定書の作成サポート、特別一般包括輸出許可(包括許可)や役務取引許可のご相談、米国再輸出規制対策、輸出該非判定書の作成、コンプライアンスや輸出者等遵守基準を満たす輸出管理内部規程の構築など、経験豊富な行政書士が親切丁寧に輸出管理についてのサポートをいたします。
サービス案内
その他サービス
安全保障輸出管理
対策マニュアル
事務所紹介